資料室
ふうら小事典
風羅漢
笑羅
羅漢
北条石仏
ふうら人物誌
芭蕉
惟然
蕪村
円空
寒山
拾得
宮沢賢治
立冬上人
林檎上人
桃水
風外
ふうら博物誌
杖のリスト
実のリスト
マキの実
トチの実
柳の絮
シロツメクサ
鳥の巣
風羅草紙
ホーム
桃水
1605〜1683年。筑後柳川生まれ。
黄檗宗。野聖・散聖。
晩年は沓売、酢売の翁として暮らす。
7歳で仏門に入り、
江戸吉祥寺、宇治万福寺で修行。
58歳、島原禅林寺を逃れ、
鴨川の乞食の群に飛び込む。
おのづから評判が立てば、
すみやかに姿を消し、
無名匿名へと流れる。
のち、草鞋を作ったり、
豪商の捨てる残飯を拾い、
酢を醸して行商する。
大津で沓売の頃、
ある人憐れんで大津絵のあみだ仏の絵を与えると、
せまけれど宿を貸ぞやあみだ殿後生たのむとおぼしめすなよ
図版:桃水「阿弥陀自画賛」
ホーム
風羅天地
風羅春秋
風羅草紙
資料室