資料室



ふうら小事典
風羅漢
笑羅
羅漢
北条石仏

ふうら人物誌
芭蕉
惟然
蕪村
円空
寒山
拾得
宮沢賢治
立冬上人
林檎上人
桃水
風外

ふうら博物誌
杖のリスト
実のリスト
マキの実
トチの実
柳の絮
シロツメクサ
鳥の巣


風羅草紙
ホーム

  トチの実


  橡木
  トチノキ科トチノキ属の落葉高木。
  山地に自生。主にブナ帯の沢沿い。
  大型の掌状複葉で、花の季節は壮観。
  公園樹・街路樹にも多い。

トチの実
  ふうらが乗っているのは、トチの実の果皮。
  秋に熟すと実は三裂して、その欠片がいい舟になる。
  こっぽりと収まるためには、
  よほど大きい実か、
  よほど小さいふうらということになってしまう。

  トチの実を十分に水でさらして、臼でついたものが
  トチ餅。山里の貴重な食料であった。

  木曾の橡浮世の人のみやげ哉(芭蕉)

ホーム 風羅天地 風羅春秋 風羅草紙 資料室